top of page

三月三日
女の子の健やかな成長を願う節句。
元々は「上巳の節供」といわれていました。
起源は古来中国の上巳節。
中国では、上巳(じょうし・じょうみ)の日に、
川で身を清め、不浄を祓った後に
宴を催す習慣がありました。
これが平安時代日本に伝わり、
宮中の「人形遊び」と結びつき「流し雛」へと発展したといわれています。
March 3rd. "Hinamatsuri" is a festival to pray for the healthy growth of girls.
*For boys, "Boy's Festival" Originally from China There was a custom of holding
a feast after purifying oneself in the river and exorcising impurities.
This was introduced to Japan during the Heian period.
桃のお節句-ひなまつり-
Hinamatsuri
