
東京駅近く二子玉川で端午の節句/こどものひの撮影をしませんか?
端午の節句
-こどものひ-
Children’s Day
初節句の赤ちゃんはもちろん、1歳・2歳・3歳の方
ごきょうだいでも、ご家族でも、おじいちゃまおばあちゃまとも撮影OK
お持ち込みの兜等で撮影する方も多くいらっしゃいます。
おしゃれなこいのぼり、兜飾り、実際にかぶれる布兜など
こどもの日らしいアイテムをご用意してお待ちしております。
お節句らしい和装も、90cm以下なら無料でレンタルOK
Not only for babies at the first festival, but also for 1, 2, and 3 year olds Even siblings, family members, grandparents and grandparents can take pictures There are many people who take pictures with their own helmets. Fashionable carp streamers, helmet decorations, cloth helmets that you can actually wear, etc. We are waiting for you with items that are suitable for Children's Day. You can rent kimonos for seasonal festivals for free if they are under 90 cm.

撮影料金
平 日 ¥5,000(税込¥5,500)
土日祝日 ¥6,000(税込¥6,600)
端午の節句いわゆるこどもの日は、5月5日にあたり、
「菖蒲〔しょうぶ〕の節句」とも言われます。
強い香気で厄を祓う菖蒲やよもぎを軒(のき)につるし、
また菖蒲湯に入ることで無病息災を願います。
「菖蒲」を「尚武しょうぶ」という言葉にかけて、
勇ましい飾りをして男の子の誕生と成長を祝う
「尚武の節句」でもあります。
Children’s Day is an annual holiday held
throughout Japan that takes place on May 5th.
Until 1948 it was known as Boy’s Day but was then changed
to Children’s Day to be more inclusive.
無料レンタル衣装
Free rental costume
新作衣装 ザックザク☆
古典柄や正絹・本格しぼりなど
赤ちゃん・お子様用の衣装が本格的
Nicoriでも衣装の本場京都から
買い付けた新作衣装を続々と入荷中!
初節句の定番・布兜や、
ベビー用袴・被布コートなどをご用意!
もちろん、初めてのお節句でなくても
男の子ならOKのお節句セットも♪













