
七五三衣装
7歳用帯
7歳の七五三お着物です、
お着付けの仕方で、100㎝~130㎝まで対応できます。
京都老舗呉服店から専門バイヤーが買い付けた本格的な古典柄衣装が中心です。
本格的な正絹しぼりや、人気のブランド着物、新作などはご料金がプラスになりますのでご了承くださいませ。
帯・しごき・帯締め・帯揚げなど多彩なお色・柄をご用意しておりますので、お好きな組み合わせでお楽しみいただけます。
赤系
新作の赤は、お振袖のような柄域で、おとなっぽく。組み合わせる帯のお色で色々な表情を作れます。
きらきらとした生地に、華やかな花熨斗が施された豪華な一枚。 古典的でスタンダードなお衣装です。
同じ赤でも、朱赤ベースで鮮やかな地色。 豪華絢爛な花熨斗文様は、神社でも注目の的!
菊の総柄で、とっても女の子らしい赤ピンクです。
オーロラ糸の大胆な刺繍が特徴的。シャクヤク・菊など大輪が咲き乱れたとても豪華な柄域です
ピンクでも赤でもないバラ色の着物は、7歳さんでしか着こなせません 愛らしさと艶やかさ、神社でも目立つ一枚です
朱赤・桃・黒が雲母模様で区切られた上品なお着物。 仕立ては大人の方のものとかわりません。
七五三といえばこちら!赤いしぼりのお着物。柄ではなく、正絹の正真正銘ほんもののしぼり。昨今取り扱うお店が少なくなっております。
白系
真っ白なお着物! 繊細で可愛いらしい!帯も白系なら、帯揚げや帯締めで紫や紺色のお好きなカラーを入れましょう!こちらは、スタジオレンタルのみです。
総レースのお着物! とっても乙女チックで可愛いらしい!帯締め・帯揚げもくすみ系カラーにまとめて◎
白と紺のおとなっぽい取り合わせに、大小様々なお花が咲き乱れています。日本髪・洋髪どちらも似合います。おでかけOKです
橘柄は、永遠の繁栄や長寿の象徴とされ、縁起の良いモチーフとして用いられています。とても格調高い吉祥文様です。 爽やかな生成×水色なら、可愛いらしさが加わって素敵。
菱の地模様が全体に施され、きらびやかで豪華な印象。柄域は、振袖や婚礼衣装を思わせとても大胆。 鶴の模様に刺繍も。
可憐さに加え、艶やかさと気品が見事にマッチ。白、ピンク、紫は女の子憧れのプリンセスカラーです。 地はちりめんでふっくらとした印象。
青系
優しいお色味の水色に、芍薬と鞠をあしらって。 裾はほんのり可愛いシュガーピンクぼかしです。
7歳女子に大人気のブルー×ピンクのグラデーションがキュートなカラーで新登場☆刺繍が施された大き目の柄は梅や毬など伝統的!キャンディのようなポップなピンクとパステルブルーならどんな髪形でも似合いますよ♪
NEWブランド おでかけレンタルはできません
しっかりとしたちりめん生地に、昔ながらの技法で色付けした珍しい一品 紅葉や鼓などの伝統柄が映える青空のようなお着物です
HakkaKidsから出ているブルーのお着物。 裾や襟元に花嫁衣裳のようなふっくらとした黄色の生地を合わせていて、珍しく、模様も大ぶりの薔薇模様。お洋服のように着こなしたいおしゃれなお嬢様に。
お顔周りは深いブルーで神秘的に。裾へ向かって大きな花柄が咲き乱れていくドラマティックな柄域です。
7歳女子に大人気!ブルーとピンクのグラデーション。メインカラーのエメラルドブルーは、元気な小麦肌にも色白さんにもマルチに合います。
紫系
大人気の薄紫ですが、ちょっと落ち着いたグレイッシュカラーで大人っぽく。 裾にピンク~赤のぼかしがあしらわれて、目を引くデザインです。
最高級の正絹総絞り。 呉服屋さんでは数十万円で販売されているものです。 一生に一度の七五三をよりよいお衣装でお祝いされたい方に。
女の子に人気の紫で、ぼかしや柄域が可愛らしい印象です。
パステル調の紫(ライラック色)のお着物に、梅や牡丹、八重桜など女の子が大好きな華やかな柄をぎゅっと描いた夢たっぷりの新作です。 生地は、非常に落ち着いた手触りで上品さもあり、神社にもぴったり。おでかけOKのお着物です。
ピンク系
マットなちりめん生地に金の霞。散らされた花々の中を飛び回る蝶々が描かれた物語を感じる一枚。蝶は芋虫からさなぎ、そしてまばゆい蝶へと成長していきます。このような蝶の華やかな変容が、若い女性たちの人生とそのまま重なることを願う意味があります。
光沢感のあるピンクのしっかりとした生地に、今風にアレンジされたねじり梅柄をあしらった新作衣装です。 可愛らしいものが好きな女の子におすすめ!
NEWブランド おでかけレンタルはできません
愛らしいパステルピンクの生地に、古典柄の鈴。ピンクでも派手すぎない落ち着いたトーンですので、神社仏閣にもよく合います。
濃ピンクの生地に乱れ咲く桜群。ところどころ伝統のしぼり模様もあしらわれて、写真栄えはばっちりです。
その他
ブランド着物 鶴の豪華な柄が濃茶色のお着物に映えます! 帯は、赤や金でもかっこいいかも。
付け襟や、スカートは取り外し可能です。 ブーツや手袋など様々な着こなしで個性的に。 *こちらは、スタジオ内のみのレンタルとなっております
黒と赤の目を引く矢絣柄。伝統柄でありながら、最近流行の大輪モチーフで今らしさもキープ。ちょっとレトロに着こなすのがキュートです。
薄黄の生地に大きな大きな牡丹柄が目を引く変わり縞柄。再流行しているアンティーク柄です。
レモンイエローの生地。なでしこやさくらんぼなど人気の変わり柄が今っぽく、それでいて柔らかい色調なのでけしてポップになり過ぎません。
とっても渋い抹茶グリーン レトロで大人っぽい印象です。けして派手ではないけれど、凛とした美しい女性らしさに溢れています。
橘柄は、永遠の繁栄や長寿の象徴とされ、縁起の良いモチーフとして用いられています。とても格調高い吉祥文様です。 シックな千歳緑は、おもいっきりトラディショナルに。